fc2ブログ

RCSって何!?おいしいの?っていう人は、下記のURLか、バーナより訪問ください。
URL http://rcs27.com/



ハロウィンか。

こんばんは。

道民です。

今日はハロウィンですね。

私は普段となんら変わらぬ一日で終わってしまいそうです。

かぼちゃすら見ていません。

仮装パーティーとかいつか参加してみたいなぁ。


もう10月の終わりだというのに暖かいですね。

過ごしやすくていい感じです。
スポンサーサイト




気が向いたらクリックしてください。
23:58 | 道民(仮) | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑

もずくハロウィン

日本でもこのごろハロウィンをやっているそうですね。

でも、日本の家庭に仮装して押しかけたら多分警察呼ばれます。ヤバイです。

TPPじゃないですけど、そんなアメリカへ近づこうとしなくてもいいんじゃない?

DSCF8938.jpg

DSCF8937.jpg

もずくにサトーココノカドーことイトーヨーカ堂でりんごジュースを買ったときに付いてきた

カボチャのカチューシャをくっつけてみました。

かなり嫌がっている様子で押さえていないとすぐに外します。

首輪のところに付ければ、どこかに引っ掛けて取れちゃわないまでずっと付いています。

寝っ転がっていてもおすわりをしていてもカボチャが見えるので結構面白いです。

今度は100均で魔女みたいな帽子を買ってくる予定です。

気が向いたらクリックしてください。
22:57 | 小島 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

人類滅亡(笑)


10月28日、人類滅亡する予定だったんですか?

マヤ文明か隕石かよく知りませんが、当日の夜友人に言われてそこで初めて知りました。
え?今日そんな恐ろしい日だったの?何でみんなそんなに余裕かましてんの?バカなの?死ぬの?

そんな大ピンチ知らなくてもヘラヘラ生きてしまってます。

気が向いたらクリックしてください。
19:37 | シノハラ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

トゥットゥルー


どうもAmiです。

多分今回のは最後まで読んでもらえない気しかしないww

ニュートリノについては検証実験の結果を待って、詳しい原理は頭の良い人達に任せるとして、今度はブラックホールですよ…。

2008年にもLHCによる極小サイズのブラックホール生成実験は騒がれてましたよね。

確かそれに恐怖した女の子が自殺してしまう程だったはず。

でもトラブルが相次いで
結局ショボーン(´・ω・`)な感じだったっけね。

それで面白かったのはトラブルが相次いだ理由として、
LHCで発生させようとしたヒッグス粒子は、
その発生が時間を遡り阻止されるほどに自然界には受け入れ難いものであるから発生させんの無理なんだぜっていう説。

トンデモ臭がヘァンパ無い(笑)わけだけど、

でもエヴァレット解釈(多世界解釈)っていうのがあって、それを用いて説明するなら
ヒッグス粒子の発生が成功した世界はあり得ないので、成功した世界は選択に含まれないっていう。

だからこの世界は何らかの理由でヒッグス粒子生成に失敗しているから存在する世界ということになるみたいですね。

シュタゲ風に言うと、

「何っ!?ヒッグス粒子生成が成功しただと!?
…くっ、生成が成功していない世界線に変わる…!!
ふっ、これもシュタインズゲートの選択か…」

…みたいな感じだと面白いww

…って、ここまで来るとオカルトとかSFチックになっちゃうけども。


で、もう一つSFチックなことだけども。

Twitterにも書いたジョン・タイターの話。

2000年のアメリカのネット上に突如現れて、2036年からきた未来人だと。

確か1998年生まれとか言ってたし、今は14歳ということになるね。
自称"母親"の証言とかもあって、それはとても現実味を帯びたものだったみたい。

そのジョン・タイターなんだけども、「タイムトラベルの基礎固めはCERNが───…」ってやつね。
彼曰く、タイムマシンの一機目は34年に完成しているとか。

ニュートリノの観測に次いで極小サイズのブラックホール生成実験でしょ?
ブラックホールが使えれば光速超え、タイムトラベルが──っていう説があるわけで、
もうこれは"基礎固めはCERNが"の部分と考えて良いんじゃないかしらと。

で、ブラックホール生成により「世界がヤバイ!!」(笑)って私も思って若干怖かったんだけど、
素粒子レベルのブラックホールならホーキング放射とかも考えて
すぐ消滅するから大丈夫なのかなって。

つっても、仮に生成が成功したら数秒~数分は存在し続けるみたいだけど。

でも成長速度より消滅速度の方が速いから大丈夫だって、どっかの頭良い人が言ってらしたわ。

で、こんだけ書いておいてアレだけど…


やっぱり好きだけど分かんねwwwダメだ難しいよww
理屈は何となく分かるけど式とか書けないってww

頭良い人達頑張れwww

って感じです。

きっと世の中のシュタゲ好きは最近の物理ニュースにホイホイされていることでしょう。

ククク…私もその1人さ…
エル・プサイ・コングルゥ


なんつって

気が向いたらクリックしてください。
19:20 | Ami | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

タイもやばいがギリシアもやばい

こんばんは。

タイの洪水やばいですね。あの洪水のせいで秋葉原でもハードディスクが値上がりしてました。

世界の多くのハードディスクはタイで作られていたのでこれはマズイです。

また、メイド イン タイランド なんてものも中々に多いのです。

今日の時点でもバンコクがかなりヤバイ状況でしたがこれからどうなるんでしょう…?

日本のように川に高低差がめっちゃついてるってわけじゃないのであまり流れないんですよね…




a1300_000011.jpg

ヨーロッパのギリシアも大変なことになってますね。

ユーロ諸国がギリシアを債務不履行状態に置いてしまうかもしれません。

こうなってしまうとユーロ圏が大打撃を被ってしまいます。

アメリカで以前に起きたリーマンショックのようなことがヨーロッパで起きる可能性もあります。

やはりユーロという共通通貨というものは無理があったのか…?

ヨーロッパに対してアジア・アメリカ・中南米なども手を引いてきてしまっています。

ユーロ高、円高も進んでいるしタイのことも大震災もあったしそろそろヤバイんじゃないかと思ってます。

今後世界的な経済活性化が出来なければ、何れ大規模な戦争が起きてしまうという可能性も0ではないように思います。

ユーロはどういった経済政策を掲げてくるのでしょうか。



ただ、日本はTPPに参加しないで頂きたいです。

気が向いたらクリックしてください。
23:53 | 小島 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

こんばんは~

こんばんは。

道民です。

今日は怒り新党だあ。楽しみ~。

あまりにも暇なんで更新しましたー。

まあ暇じゃない日ないんだけどね。

気が向いたらクリックしてください。
20:54 | 道民(仮) | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑

みんな久しぶりo(^-^)o

こんにちは
超久しぶりなTKです。

最近少しサボリ気味だったのでこれからは忘れずに更新することをここに誓えるかな…

最近僕オジサンにモテます。
この前新宿で友達と待ち合わせしていて「はて?どこかな??」って友達を探すため駅西口をうろついてるとハゲデブオヤジに「兄ちゃんかわいいね!これからお茶でもしない??」って言われたんです

その時、友達が見つからないイライラとオヤジにキモさ加減に頭きて散々に罵声を浴びせてあげました(笑)

で友達はというと反対側の東口にいました…

上野駅でも同じようなことあった

もうイヤだ…

じゃあおやすミンミンゼミ(笑)

TKでした


気が向いたらクリックしてください。
03:49 | T.K | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

お前のうんこで宇宙がヤバい

どうもAmiです。

ささやかな反抗でブログさぼってましたが
道民が割と書いてくれるようになったのでAmiさんも書きますです。


ちょっと前から騒がれている(もう騒がれてないのかな…?)ニュートリノってあるじゃないですか。

あんま物理学は詳しくないから何とも言えないんだけど
やっぱり超光速って言ったらタイムスリップ!!
とかワクワクしちゃうんですよ、短絡的な私はww

そんでまぁ相対性理論も完璧に理解出来てるわけじゃなくて
いつも途中で心折れるんだけども

そもそもタイムスリップっていう考えが出るのって
本当に簡単に言ってしまえば光よりも速いものは無いってのが根底にあるから…だよね

いやもう興味はあるのに物理詳しくないからお手上げな感じが非常に悲しい。

運動方程式に超光速当てはめたら質量も固有時間も虚数になるんだよね?

でも虚数質量を認めた上で実験結果とも合うなら修正は必要にしろ相対性理論も破綻しなくて済むんだよね?

あれ?良いんだよね?


ちょっとAmiさんじゃ分かんねwww

頭良い人達頑張れwww

27日から検証実験が行われるようで、楽しみで仕方ないというの半分、光速が一番ってことにしとかないと面倒くさそうだなーというの半分。


とりあえずやっぱ楽しみ

気が向いたらクリックしてください。
15:36 | Ami | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑

こんばんはー

こんばんは。

道民です。

カミスン見てまーす。

気が向いたらクリックしてください。
00:14 | 道民(仮) | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

万引きがいた



今日、個人経営のゲーム屋さんに行ったら万引きがいました

カードがバラ売りされているんですが、

そのカードを盗っている人を店員さんが見つけて

警察に連絡しますね。って言って電話へ行きました

犯人の大学生は必死に謝っていましたが、

許されるはずもなく電話されてました。

ただ、電話は警察にかけてはいませんでした。

パトカー来ちゃいますしね

そして、電話中に犯人は逃げて行きました。

店員さん(個人経営なので1人)によると、

前から怪しかったのこと 4人組なんだそうで、

今までも盗られていたかもねぇって言っていました

(今回は盗られる寸前で発見)

あと、まだ大学生なのにバカだねえ とも言ってました

ああいう個人経営のお店って大変なんだなと思いつつ

ああいう時って犯人を拘束したほうがいいのかなとも思いました。

皆さんならどうします?

盗ろうとしていたカードが「ヴァイスシュヴァルツ」だったので少しイメージ下がりました。

気が向いたらクリックしてください。
23:35 | 小島 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

ジョジョ一番くじ結果

先日ジョジョの一番くじ行き損ねたって書きましたが、
京橋のアニメイトにまだまだ余ってたので引いてきました。
もしかしたらまだ余ってるかも?

1500円で3回。ケチです。
好きなものでも何が当たるかわからないのにそこまで出したくはないのです。
ダービーのポーカーセット1つと、
ストラップ2つでした。
ストラップはゴゴゴとホルホースのにしました。

もっと引いてチャンスを作ればもっといいものが当たったのかもしれませんが、それでどんどん出費してしまうのがギャンブルの怖いところです。
僕の友人は4000円出してザ・ワールドのフィギュア当ててましたが。

フィギュアよりもグラスが欲しかったですね。
前のシリーズで当てたグラスが家にあるのでどんどん増やしてジョジョ飲みしたいです。


そして明日はケチった金でなんばHatchにマキシマム ザ ホルモンを見に行きまーす!
ふあっふぉー!


気が向いたらクリックしてください。
09:48 | シノハラ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

結局最初のままでよかったんじゃない?

千代田区は路上喫煙が禁止されていて非常に嬉しいのですが、隠れて吸っている人も結構見かけます。

d0006790_1.jpg

千代田区は「マナーから、ルールへ、そしてマナーへ」というキャッチフレーズを付けています。

やっぱり最初はマナーとしてやってきていたものを、罰金などが付いたルールにしましたね…

ってあれ?最後にまたマナーなんですか?

マナーから、ルールへ、そして日本中へ みたいな感じなら分かりますが、

今のままだと結局最初に戻ってしまっています。

だったら最初からずーっと「マナー」でよかったんじゃないか?と思いますがどうなんでしょうか?




a1180_000744.jpg



最近寒暖の差が出てきていますね。昨日見た夢の中では雪が降っていて5秒くらいで街中が真っ白になっていましたが、

今冬は関東また雪降るのでしょうか?今年の2月頃は大雪が降って埼玉でも10㎝くらい積もったのは記憶に新しいです。

道民に聞いてみると、北海道ではたくさん雪が降るので一軒家の玄関前などには人間の大きさくらいの雪だるまが飾られるそうです。

こっちでは手のひらサイズを作るだけでも大変なのに北海道はすごいです。

また、北海道の方々も凍った雪で転ぶらしいです。

こっちの人間の感覚だと雪国の人たちって雪に対して転ばない術を知っていたりするんじゃないかと思っていましたがそんなことなさそうです。



気が向いたらクリックしてください。
17:43 | 小島 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

道民・オブ・ザ・ワールド

こんにちは。ドーミンこと道民です。みんな元気にしてましたか?

昨日、約1か月ぶりに魚を食べました。

魚を食べると何だか元気が出てきます。前の記事で死にそうなことを書いてしまいました。

あの時は僕は病んでいました。でも今は逆立ちして道内一周できちゃうんじゃないか!?というくらい元気です。

最近の専らの趣味は携帯電話の文字を打つ速度を上昇させることです。

電車の中では目にも止まらぬ速さで打ってる人を見かけますが、僕もあんな風になって世間を驚かせたいです。

あ、間違えた北海道内をびっくりさせたいです。

それが僕の目標となりました。今日から。

さて、カスミン見て寝ますかな。

気が向いたらクリックしてください。
21:19 | 道民(仮) | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

iPhone os5.0

この間、iPhone4S発売に伴い新しいOSの5.0のダウンロードが開始されました。

自分もダウンロードして入れてみたのですが、不便な部分がなかなか多かったです。



まず、文字の入力がしにくくなりました。

自分がまだ3GSだからというのもあるかもしれませんが、前より反応が鈍くなりました。



また、変換機能が変わったことによりご覧のように以前は無理なく使えていたアプリも

変換の枠ができてしまったため使いづらくなってしまっています。

OSが変わってよかった点もあります。



これは(多分)今までに無かった機能で

iPhone画面の上部から指をなぞって下まで下ろすと出現します。

ここには天気やFacebook、Twitter、メールなどなど

様々な簡易情報を表示でき、わざわざアプリを開かずにOKです!

自分もメールを見れるように設定したら便利すぎて鼻血が出るLevelでした。




そういえば、2年以上使うと機種変更出来るんですよね

自分は2年1ヶ月目なので、そろそろ4Sという新次元、

ジョブズの遺作品を満喫したいと思います。

ただ、2年後Appleがどうなっているかはわかりませんが…

気が向いたらクリックしてください。
02:43 | 小島 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

『世界!』時よ止まれ!

ジョジョの一番くじがすでに発売中のようですが

近所に置いてる店が無いのと、
忙しいのとで

まだやってません!

明日行ってみるつもりですが…


まだ残ってるんでしょうか…

気が向いたらクリックしてください。
23:50 | シノハラ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

風邪がしぶとい

えっと…

Ami……aMiです。

格好いいか?笑


先日の小島氏の文に呼応した感じですが

私は猫じゃない。
引っ掻きもしないし噛みもしない。

いや若干の噛み癖はあるけども。

人の耳とか甘噛みするのは大好きですね。
あの歯触りというか、ふにゅっとした感じが好きで好きで。

あと指とかね。
皮膚と薄い肉の下にある、骨のコリコリした感じが面白い。
目を見ながらやって相手が若干照れてるのを見るのが面白い。
強めにやったときの痛がる素振りも大好きです。

そりゃ手当たり次第にはやらないですよ?
流石に人は選びます。



…あれですね、だんだん私が変態なのがバレてそうですが気のせいだから大丈夫。




それでは
今宵の餌食になる人を探しに行くのでこの辺で

気が向いたらクリックしてください。
18:35 | Ami | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

aMiって書くとなんかかっこいい

今日、TKに「Amiさんって猫の話題多いよね」と言われました。

個人的にはAmiさんは本当は猫なんじゃないかと思っていますが、ひっかかれそうなのでやめておきます。

猫といえば、知り合いの家に居る猫を撫でていると噛み付かれそうになります。

この前はカマキリを食べていたのでちょっとアレですが…

猫と目があったらそらしちゃいけないらしいですね。ナメられるらしいです!

a1080_000149.jpg

道民なんかはAmiさんにいつもナメられています。もっとがんばれ!


気が向いたらクリックしてください。
23:32 | 小島 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

はちみつきんかんのど飴


どうもAmiです。

昨日はTwitterでお伝えした通り、
風邪がひどくてブログお休みしました。

つっても体調に左右される程のクオリティーがあるわけじゃないですけどww


んで

もう今日は咳が出るだけで体はツラくないんですが、
8日から風邪ひいて昨日まで体がダルかったんで4日間は確実に風邪っぴきだったんですよ。

いつも食べて寝たら翌日には治ってるか長くても2日間程度なのに…。

小島氏には「渚か」ってww
(CLANNADのメインヒロインで病弱な女の子)

大丈夫。私か弱くないです。

柔道やってたし。私んちしつけとかも厳しかったし。

その辺の男の子よりは男気がある自信があります。

いやぁでもその男気のせいで…
雨の中にいた猫を、持ってたタオルハンカチで拭いて、
さらに着てた服を一枚あげちゃったりして風邪を悪化させたわけですが。

格好つけたは良いけどクソ寒かったです。


そういやCLANNADの話が出ましたが、
主題歌を聴いただけでアニメの内容をワーっと思い出して、
しかも数秒程度で涙目になるくらいCLANNADは泣けました。

CLANNADは人生です…。

リアルタイムじゃなくてネットで全部見たんですが、
涙枯れながらも徹夜して全部見ましたよ。

CLANNAD見ると優しくなれますね。

久々に見たいなー。

最近疲れてるなーとかイライラするなーって人はCLANNAD見ると良いです、本当に。

きっと毎日ストレスたまってる人多いでしょうしね。

少しでもみんなの心が安らぎますように。

気が向いたらクリックしてください。
15:42 | Ami | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

AKBカフェってなんぞ?

秋葉原にて謎のカフェが知らない間に開店していました。

akbbbbbb.jpg

その名もAKB48 CAFE&SHOP」ということで、カフェとショップしかないと錯覚しますがなんとシアターもあります!!

個人的にはAKBはあまり知らないのですがこれほどまでに人気だったんですね…!

このカフェは秋葉原駅近くにありちょうどガンダムカフェの隣にあります。

(そのせいでガンダムカフェは空気となっていました…)

カフェの方は行列ができていたのでショップに入ってみました。

店員さんの衣装もAKBを意識しているもので気合はいってんなあと思いましたが、ショップが狭く微妙でした。

マグカップとかCDとかドックタグとか色々売っていてファンの方にはたまらないことでしょう。

シアターではライブの映像を流しているとかだそうですが、DVD持ってる人って多そうなのであんま意味なさそう…

カフェの方は何があるのか謎でしたが、料金はとてつもないことはよく分かりました。

ちなみに、端っこではAKBのプロモーションビデオが流れており賑やかでした。

皆さんも覗いてみてください。結構スゴイです


気が向いたらクリックしてください。
23:14 | 小島 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

道民です。

あーつまらない。どうすればいいか分からない

3ヶ月以上ずっと同じこと思って、結局何も変わっていないような気がする。

どうにかしたい。けど、どうすることもできない。ただ時だけ過ぎていく。

虚しい、悲しい。

こんな日々もうこりごり。

正直、ちょっと後悔してる。

気が向いたらクリックしてください。
00:00 | 道民(仮) | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

新潟の潟の字を昨日まで間違えていた

先日、新潟に行ってきました。

せっかく行ったので雪国の家の造りなどを見てきました。

簡単ですが、まとめてみました。




DSCF8839.jpg

これは谷川岳サービスエリアにある有名な湧き水の場所です。

巨大なポリタンクで汲みに来ている人もいれば手で飲んでいる人もいるなど情熱は人それぞれでした。

DSCF8840.jpg

この時は自分は運転していなかったので関越トンネルを走っているときに撮ってみました。

11キロもあり、トンネルを作る際はかなりの努力があったのだろうと思います。

DSCF8860.jpg

関越トンネルを抜けると新潟県湯沢市となっています。冬だとトンネルを抜けると雪国なんてこともしばしば。

この建物はガーラ湯沢駅で冬の時にだけ使う新幹線の駅らしいです。この時は使っていませんでした。

DSCF8866.jpg

六日町インターチェンジで降りたらこんな看板がありました。

さいたま市という文字も見え謎の看板となっています。ちなみに、南魚沼スカイラインは豪雨の影響で通れませんでした。

DSCF8876.jpg

行ったところは十日町です。この近辺ではかなり大きな街なのですが、駅は東京と比べるとかなり小さめです。

JRとほくほく線というものが通っているらしいですが、駅前に人影はほとんどありませんでした。

DSCF8878.jpg

十日町は日本でも有数の豪雪地帯とのことで、小さい道にも雪を溶かすためのパイプが通っていました。

冬にも訪れてみたい場所だと感じました。

DSCF8879.jpg DSCF8880.jpg


どの家にもほとんど共通して言えることですが、屋根に登るためのハシゴがあります。

これは屋根に積もった雪を下ろす時に使うとのことでしたが、複数人でやらないと大変そうですね。

あと、家を実質三階建てにして雪がたくさん積もっても出入りしている家もありましたが、

そんなことはせずに普通の2階建ての家もあり、そういった家は雪の時どうするのかなと思いました。

DSCF8881.jpg

月極の駐車場の看板にも「消雪設備あり」というものが書かれています。

横に雪を溶かすためのパイプが設置してあるのでそれで溶かすということでしょう。

冬の季節のほうが高いというのはそういった施設費用がかかっているのですね。

秋葉原の駅前の駐車場は月で3万円くらいだった気がしますがここはその10分の1というリーズナブルな値段設定です。

DSCF8886.jpg

このように木の板を付けるためのフック(?)が付いておりそこに木の板を差し込んでいます。

これは「雪囲い」というらしく、雪の重さで窓が割れたり機器が壊れるのを防いでいるらしいです。

ただ、最近の家には雪囲いがついておらず、さらに屋根の傾きがとても急になっているので雪下ろしの手間もある程度省けるらしいです。




まだ出していない写真はありますが、新潟はこんな感じでした。

いつか冬にもまた行ってみたいなあ。

気が向いたらクリックしてください。
22:32 | 小島 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

自分のiPhone3GSはどこまで使うのか

今秋にiPhone5が出ると思っていた人は少なからず居ると思います。

自分もそのうちの一人です。

自分はまだiPhone3GSを使用していますが、そろそろ2年契約の終焉となります。

なので、iPhone5にしよう!と外のケースも汚くなったので捨てて準備万端だったのですが、

まさかの4S、そして微妙なスペックということでした。

features_camera_megapixels.jpg
http://www.apple.com/jp/iphone/features/より

このまま行くとiPhone5は来年ということになってしまいます。

来年まで待つのも一つの手ですが、4Sを買って我慢するのも手です。

また4SのSは故スティーブ・ジョブズ氏のSという噂がとある場所だけでは流れおり、

ジョブズ氏の功績であるこの4Sを買うのもいいかもしれないと思いました。

自分はまだ決めていませんが、回線速度や料金の関係でまだソフトバンクにお世話になりそうです。


気が向いたらクリックしてください。
01:27 | 小島 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

石の上にも三年みたいな感じで

僕の敬愛するマキシマム ザ ホルモンのシングル『グレイテスト・ザ・ヒッツ』についていた謎の応募券が募集開始になりましたね。

説明しますと、
9月末で廃盤になった上のシングルを購入すると謎の応募券がついきて、抽選で色々当たるのです。

A賞はマスターオブテリトリーという、床が人数分マス目に区切られていてその中でやりたいように楽しめるというライブのチケットです。

B賞はなんとホルモンメンバーが家に泊まりに来ます。
寿司奢れとか言ってます。

C賞は亮君シルバーリングです。
なかなか芸が細かいです。

D賞は特製の静電気除去キーホルダーです。

さて、最後のE賞なんですが、

「石」が当たるそうです。

詳しい事は謎です。


どの賞に応募するかはもちろん自由なんですが、

消去法で考えた結果、E賞の石に応募しようかと思います笑

草とか粉みたいにいつか役に立つと信じて。
(過去にCDに入っていたただの草や粉がライブのチケットになったことがありました)


まあ、本当に何の価値も無いただの石で、期待して応募してきた人をバカにするイタズラだったらそれはそれで面白いんですけどね。

気が向いたらクリックしてください。
00:11 | シノハラ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

けいぞく!←アニメっぽい

どうもAmiです。

だんだんこのブログも"毎日更新!"じゃなくなってきましたね。

特にTKや道民は息絶えたんですかね。

やっぱそういう状況だと私もだんだんやる気が削がれるわけで。

…とは言え
別に"職業"ではないので本当の意味で強制では無いんでしょうけど
まるで音沙汰ないですからね。


死んだんですか?


とまぁ
ブログに書くようなネタもあまり無いので
こんな内容をネタにしたわけですが



うーん…今さら「日常」にハマりました
ゆっこがカレーひっくり返して「おえー」ってやるのが好きです。
あのシーンだけ見ても笑い狂えるくらい好きです。


ばいばいきん

気が向いたらクリックしてください。
16:08 | Ami | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

秋アニメ


はい。

どーもAmiです。

待ちに待った秋アニメ始まりましたですよ。

つっても私は
わーきんぐ二期と、まじこいしかまだ見てないんですがね。

とりあえず相馬さんの可愛さは異常。
相馬さんにからかわれたい。

しっかし
小野Dと浩Cと福山潤の3人がいるって豪華ですよねー。

ホイホイされないわけがない。

まじこいは色々まだ話について行けてない部分があるので
頑張って今後も見ていきたいですね。

最近は割とメインヒロインはロリ系が多いのに
強くて姉御肌なヒロインは珍しいですよね。

楽しみ楽しみ。


じゃあの

気が向いたらクリックしてください。
20:58 | Ami | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

食事の脂にこの一杯!

アサヒ飲料から「食事のにこの一杯」というお茶が出ていまして、

私のような手遅れには関係ないですが痩せたいという方の興味をひく商品です。

20110216102017001_1_l.jpg
http://shop.asahiinryo.co.jp/index.php/module/ShohinShosai/action/ShohinShosai/sno/1916より

商品名だけ見るとこれを食事時に飲めば摂取したを軽減してくれる!と思いますが、

…そんなことはなさそうです。

実はこれ、簡単に言ってしまうと

っこい食事に合うだけのお茶」

というものでした。しっかりとパッケージにも記載されています。

これもパッケージに記載されていますが、特定保健用食品ではないので

そういったコレステロールを下げたりする効能というのはないのです。

お味はかなりさっぱりしており、きっと「っこい食事に合う」と思いました。

商品名や赤文字にしていたりする点からすると、消費者はダイエット効能があると勘違いして買ってしまいそうですが

重要でなさそうに見えてかなり重要な点なので間違えないようにしましょう。

っこい食事と合わせて飲んでみたいという用途で買うのはオッケーだと思います。




そういえば、TBSのオールスター感謝祭にて

アッキーナこと南明奈さんが、カートレースにて驚愕の走りを披露しましたね。

普段から250ccのバイクに乗ってるらしいので運転は上手だったのかもしれませんが、

体感速度はかなりのものだったはず。プライベートとか別にしてすごいの一言。



そういえば、埼玉って色々スポーツチームありますね。さっきトイレで思い出しました。

西武ライオンズ、浦和レッドダイヤモンズ大宮アルディージャなどなどありますが、

今年はパッとしません…

気が向いたらクリックしてください。
23:54 | 小島 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

残響の奇妙なかまってちゃん


もう10月ですね。

早いなとは毎年思います。

10月は個人的に3つイベントがあって、

●ONE OK ROCKアルバム発売
●神聖かまってちゃんライブ
●ジョジョの奇妙な一番くじ

と、どれも楽しみです。

ライブ貧乏なので、頑張ってお金稼ぎしようと思います。

気が向いたらクリックしてください。
18:15 | シノハラ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑